日本人が英語が苦手な理由

英語教師と生徒 ライフ

公用語が英語以外の言語の国の人も他の言語を習得するのは少し苦労しますが日本人は特に大変だと思います。この記事ではなぜ大変なのかを説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

母国語が日本語である影響

castle

もちろん英語と日本語では文法は全然違いますが英語の文法は簡単なため大した苦労はしません。日本人にとってのネックはやはり発音です。

そもそも日本語の発音は簡単で日本語を話せない外国人にローマ字を読ませても何となく聞き取れてしまうほどです。しかし英語はそうはいきません。母国語が日本語である影響があります。

そもそも音が違う

日本語で”あ”は基本的に”あ”としか読みませんが英語の”a”は発音の仕方がたくさんあります。また日本語には”R”と”L”、”B”と”V”の区別はなく、これらの音の違いが日本人には苦です。

またこのせいもあって英語からきた言葉を無理に日本語に取り入れようとし、カタカナ英語といった英語と音が全然違う言葉がうまれてしまいます。

しかしこの問題は他の国の人にも少なからずあり、自分のタイの友達は日本語の”つ”、”す”、”ず”の区別がつかないそうです。問題なのは次です。

発音方法が全然違う

日本語を発音するときは口を大きく動かさずに口の先のほうで話します。それに対し英語などの多くの言語では喉や舌を使い、口を大きく動かし発音します。それが一つの原因となって英語の”V”や”R”を発音するときに口をうまく使えず変な発音になってしまいます。

カタカナ英語

カタカナ英語も英語の発音に対し悪影響です。カタカナ英語では“McDonald’s””マクドナルド”になり発音が全然違い、よく外国人にバカにされます。そのときにも言うのですがカタカナ英語はもはや日本語です。英語を話す際はカタカナ英語は忘れましょう。

しかし今の時代ネット関係やらと日本語にはない言葉が日々うまれます。それをいちいち日本語でつくるのは大変だしカタカナ英語が生まれるのはしょうがないと思います。

そのさい英語の多くの発音や音が日本語にはなく、また日本人に発音しやすいように英語をいじってしまうのは仕方ないのであまり落ち込む必要はありません!

日本の社会の影響

forest

日本人が英語に不利なのは日本語の影響だけではありません。決して日本が悪かったり劣っているわけではありませんが日本の社会も英語などの言語学習には不向きです。

日本では日本語ができるだけでいい

日本には基本的に日本語しかなく日本語ができれば日本ならどこでも会話ができます。日本語ができれば普通にくらすには困ることが少なく他の言語学びたい人や学ばなければならない人も多くなく全体として他言語に対する興味や関心が少ないです。

例えば中国では同じ中国でも北京語や広東語などさまざまな言語があり日本語の方言と違い北京語話者は広東語がわからなかったりするそうです。

2つ以上の言語が話せる人は言語の切り替えや使いわけができるため他の言語を学ぶさいに習得がはやいです。しかし日本にはそういう人は多くないため、言わば多くの人が他言語初心者でありこれもやはり不利につながります。

英語に触れる機会が少ない

上のことと似ているのですが日本では英語に触れる機会が少なく英語を学ぶモチベーションが低くなりやすいです。

教育が悪い

これは悪いことかもしれませんが日本の英語教育は悪いと思います。難しい文法を勉強したりひたすら単語を覚えさせたりしても実際には使えない場合がほとんどです。テストにしやすいかもしれませんが全然使えなかったらもともこもありません。

英語は単なる言語で話せることは単なるスキルの一つでしかありませんが、どうせやるなら学校でも楽しく使える英語をやったほうがいいと思います。

最後に

以上のように日本人は英語学習が不利で発音も大変だといいましたが、英語は世界中で話され国や地域ごとにアクセントが全然違うため発音が悪くても日本語アクセントとして気楽に英語は話せばいいと思います。

自分は日本語がすごい好きですし、日本では日本語しか話さないということは日本では日本語しか使えないということなのでその日本語が母語であることを誇りにも思います。